International Education and Cooperation

EFAグローバルモニタリングレポートシンポジウム2011-教育と紛争-

バックナンバー


EFAグローバルモニタリングレポートシンポジウム2011-教育と紛争-

機関名:国際協力機構(JICA)

セミナー名 EFAグローバルモニタリングレポートシンポジウム2011-教育と紛争-
主 催 国際協力機構(JICA)、教育NGOネットワーク(JNNE)、ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)
共 催 外務省、文部科学省(予定)
日 時 平成23年3月13日(日曜日) 13:30~17:30(開場13:00)
場 所 JICA研究所
〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5
JR中央線・総武線「市ヶ谷」A1番/4番出口 徒歩10分
東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷」6番出口 徒歩10分
URL:http://jica-ri.jica.go.jp/ja/about/access.html
目 的 すべての人々に基礎的な教育機会を保障する「万人のための教育(Education for All:EFA)の実現に向けて、 日本をはじめとする国際社会は様々な支援を行っています。EFAの進展を把握するために、2002年より「EFA Global Monitoring Report(GMR)」が発表されており、この度2011年版概要の和訳が完成いたしました。

この機会を捉え、JICA/JNNE/ACCU主催シンポジウム「EFAグローバルモニタリングレポートシンポジウム2011-教育と紛争-」を開催します。教育と紛争を切り口に、2015年までのEFA目標達成の展望と課題を検討し、EFA達成に向けた日本の教育分野の支援のあり方について広く関係者間で意見交換を行います。

*当日、EFAグローバルモニタリングレポート2011概要の日本語版を配布します。
プログラム 13:30-13:40 開会の挨拶
            萱島 信子(JICA人間開発部長)
13:40-14:00 GMR2011概要説明及び本日のディスカッション・ポイント
            北村 友人(上智大学准教授)
14:00-14:40 基調講演~当事者の視点で考える教育と紛争~
            カンベンガ・マリールイーズ(ルワンダの教育を考える会 理事長)
14:40-15:20 基調講演~沖縄の経験から考える教育と平和~(案)
            園原 謙(沖縄県平和祈念資料館 学芸主幹)
15:20-15:35 休憩
15:35-16:00 事例発表1(NGOによる南部スーダンの事例)
            伊藤 真理(World Vision Japan東京事務所海外事業部)
16:00-16:25 事例発表2(JICAによるアフガニスタンにおける基礎教育協力)
            高橋 悟(JICA国際協力専門員)
16:25-17:15 パネルディスカッション 
            北村友人、マリールイーズ、園原謙、伊藤真理、高橋悟    
17:15-17:20 閉会の挨拶
            森 透(JNNE副代表)
参加費 無料
申し込み方法 参加ご希望の方は、3月10日(木)までに問い合わせ先のEメールまたはファックスでお申し込み下さい。
お申し込み内容は以下の通りです。なお、会場の都合上、定員を200名といたしますことを予めご了承下さい。
情報保障:手話通訳など必要に応じて手配可能です。
必要なサービスがありましたら、申込みの際にご連絡ください。

------------------ 申し込みフォーマット --------------
ご氏名(ふりがな):
ご所属(職位):
ご連絡先(Email):
シンポジウムを知った媒体:
--------------------------------------------------

JICA人間開発部 課題支援ユニット 中里/熊谷
TEL:03-5226-6657
FAX:03-5226-6346
Email:kadaishien-ningen@jica.go.jp

ページトップへ